全身いっぺんにお洒落にはなれない?垢抜けるための心構え
これまでご紹介したお洒落を実行するにあたり、注意すべきは欲張りすぎない、理想を高く掲げすぎない、人と自分を比べない、自分のイメージを大事にする、ということです。他の誰でもない、あなたがしっくりくると思うスタイルに近づけるよう、徐々に頑張りましょう。
「人は見た目が9割」とはよく言ったものですが、これは美醜ではなく清潔感や服装に現れます。 無理してお洒落になる必要はない、別にありのままで…と思う気持ちも分かりますが、第一印象は大事です。服装の系統、清潔感の有無によって、人はその人の「タイプ」を簡単に振り分けてしまいます。
高校を卒業し、これから大学生や社会人になる皆さんは、今後どんな人々と出会いどんな人生を送るのか、期待に胸を膨らませていることでしょう。しかし、それは同時に外見が変わらなければ「高校生の頃のまま」の自分で、新たな環境に臨むことになるということです。
中高生の頃からお洒落に気を遣い、メイクもしてきた、という方なら構いませんが、これまで一度もそういう経験がない方は、周囲の女子大生や社会人の皆さんがバッチリお化粧をし、綺麗な服で歩いているのを見て「平日まであんなに頑張るの?」と戸惑うことでしょう。
しかし逆に考えれば、これは新たな自分の姿で新しい人間関係を築くチャンスだとも言えます。勿論内面的な親近感、趣味やとっている講義など様々な要因はありますが、やはり人間外見的に近しいものを感じる相手の方が、話しかけやすいものなのです。
可愛らしい服を着て、綺麗に髪を巻き、高いヒールで颯爽と歩く女子たちの隣に行けるよう、このサイトでは「全くプライベートの服に拘りがない」というレベルの方でも一歩ずつお洒落に近づけるよう、段階を経て項目をご用意しています。
前述の通り新しい人間関係ができると、徐々に周囲の考えに染まってゆくこともあるでしょうが、無理をする必要はありません。例えばとてもお洒落なグループに入ってしまい、これまでの自分とギャップがありすぎて全然話に付いていけない…という場合、それはこのサイトを利用する本来の目的から外れています。
外見を変えることで、お洒落でより一層人生を楽しんでいそうな人々と仲良くなるのはよいことですが、無理をして一緒にいる、という気持ちを少しでも抱いた時は、その集団から離れてみればよいのです。「外見がお洒落」というのは一つの記号であり、お洒落な人はこうあるべき、という制約はありません。
あなたと同じように大学や会社に入ってからお洒落に気を遣うようになった、あるいはお洒落を程ほどに楽しんでいる、あなたと気の合う人々は世の中に沢山います。外見が変わることで今までに出会って来なかったようなタイプの人々とお近づきになることはあるでしょうが、だからといってその人たちに合わせる必要はないのです。
サイト上でも書きましたがお洒落を楽しむ秘訣は「自分は自分、人は人」と割り切ること。比較して卑屈になる必要はありません。 似合う洋服、似合う髪形、似合うスタイルはそれぞれに異なります。「何を着ても似合わない」などということはあり得ません。魅力は十人十色です。
さて、次からは一緒に洋服を買いに行った気分になって、新しいアイテムをGETしに行きましょう!あなたらしいデザイン、あなたに似合う形がきっと見つかりますよ。
これまでご紹介したお洒落を実行するにあたり、注意すべきは欲張りすぎない、理想を高く掲げすぎない、人と自分を比べない、自分のイメージを大事にする、ということです。他の誰でもない、あなたがしっくりくると思うスタイルに近づけるよう、徐々に頑張りましょう。
ここまで来たら爪も綺麗にしたい、と思うもの。しかし、流行のパステルカラーやラメなしは乾きにくく初心者向けでないため、はじめはラメ入りのピンクから始めましょう。はみ出しが気になる場合は前日から準備し、朝にスポンジで爪以外の部分を落とせば綺麗に出来上がります。
髪形の前にイメチェンしたいと思うのが髪色。はじめからブリーチをかけようと思わず、自分でやる場合まずは暗めのブラウンから徐々に色を明るくしていきましょう。美容室は費用こそかかるものの、確実に希望通りになりますし髪が傷みにくいため、出来ればそちらがおススメです。
メイク講座、最後の項目は「唇」。メーカーはどこでも構いませんが、ナチュラルを目指すなら口紅はなるべく自分の唇の色に近いものを選びましょう。その上から透明に近いグロスを重ねれば、憧れのぷるぷる唇の出来上がり!食事の後はこまめにメンテナンスして維持して下さいね。